『びわ湖わんにゃんマルシェ』の
今シーズンのスタートに先駆けて
アル・プラザ野洲店内のセンターコートにて
イベントをおこないました。
店内なので、わんこは入れませーん!
なので、今日は看板犬の出番なし。

館内セントラルコートでの啓発活動です。



啓発パネル展示。



「ひめいぬ」主宰の長谷川先生と
家庭犬しつけアドバイザーで滋賀県動物愛護推進員の
マルシェ実行委員Fさんが
わんにゃん暮らしのお悩みご相談をお受けしました。
午後はみかみ動物病院院長の医療相談もありました。


ペット防災の啓発は
啓発資料、防災グッズ(非常袋の中身)の展示。








午前中は「にこいち音楽部」さんによるライブ。
わんにゃんマルシェのテーマソングお披露目でした。

これがとっても楽しくて覚えやすい曲で
耳から抜けなーい🎶
午後からは動物の事が大好きなハープ演奏家の方が
優しい音色を響かせてコンサートを。
ハープに触れる時間も作ってくださり
ちびっこも嬉しそうに触れていました。
どさくさで私まで体験!


そんな頃、とりちゃんはゆっきーと自宅待機で
まったり穏やかな1日を過ごしていたようです。



感染症対策もして臨んだわんにゃんチーム。

嬉しい応援隊も。
とりちゃんの先生〜

ペット防災指導員仲間〜

そしてなんと
ペット防災指導員協会の横山先生ファミリー。
来月のわんにゃんで
先生にはプチ講座をしていただく予定でしたが
残念ながら中止になってしまいましたので...
まさか今日お越しいただけるなんて!
びっくり嬉しくて感謝感謝でした。

夕方には、名古屋のわん友も顔を出してくれました。

ペット防災横山先生、動物病院のみかみ先生
市議の岩崎先生も加わり
なんかパワーを感じる集合写真(笑)

当日の仲間たちはもう家族のような繋がり。
18:00までの長丁場でしたが、楽しい1日になりました。
どうもありがとうございました

コロナの事態もあってか
モール全体が静かだったというのはありますが
それでも興味を持ってお立ち寄りくださる方たちもいて
私もペット防災のお話をさせていただくことができました。
そして、いつものように駐車場での譲渡会を期待して
お越しくださった方も多く、大変申し訳なかったです。
またのご来場をお待ちしてます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
3/8のわんにゃんマルシェは
新型コロナウイルス拡散防止のための自粛で
開催中止となりました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
そして私のイベントでの啓発活動ですが
諸事情によりしばらくお休みします。
今年もこれから~というところですが
ブラッシュアップして
今後もペット防災と向き合っていければと。
またいつか活動を再開できるよう頑張りまーす。
ありがとうございました。
また会う日までごきげんよう〜
=====================================
最新のとりちゃんの様子はInstagramで!
→コチラヘ(どなたでもご覧になれます。)
--------------------
ポチッとランキング投票、お願いしまーす!
ランキング登録は全部で5ポチ♪




この記事へのコメント